北海道駒ヶ岳のライブカメラ一覧

北海道駒ヶ岳のライブカメラ一覧

北海道森町・鹿部町・七飯町にまたがる「北海道駒ヶ岳(ほっかいどうこまがたけ)」のライブカメラ一覧。別名、蝦夷駒ヶ岳、渡島駒ヶ岳。北海道駒ヶ岳の山頂・山麓をはじめ、展望台・展望施設などの眺望スポット、登山道などをライブカメラにて確認可能です。

スポンサーリンク

北海道

森町

北海道駒ヶ岳剣ヶ峯ライブカメラ

設置先:剣ヶ峯(北海道森町砂原)
撮影先:北海道駒ヶ岳

北海道駒ヶ岳赤井川ライブカメラ

設置先:赤井川(北海道森町赤井川)
撮影先:北海道駒ヶ岳

鹿部町

北海道駒ヶ岳鹿部公園南東ライブカメラ

設置先:鹿部公園南東(北海道鹿部町鹿部)
撮影先:北海道駒ヶ岳

北斗市

きじひき高原大沼駒ヶ岳ライブカメラ

設置先:きじひき高原パノラマ眺望台(北海道北斗市村山)
撮影先:大沼・駒ヶ岳

室蘭市

HBC室蘭ライブカメラ

設置先:特別養護老人ホームみたらの杜(北海道室蘭市絵鞆町)
撮影先:白鳥大橋・内浦湾・室蘭港・有珠山・駒ヶ岳・羊蹄山・鷲別岳(室蘭岳)・カムイヌプリ

概要

北緯42°03′48″ 東経140°40′38″ 標高1,131m (剣ヶ峯)(標高点)

北海道駒ヶ岳火山は、10万年前より以前に活動を開始した安山岩質(SiO2量は58.1~61.2 wt.%)の成層火山である。 約4万年前までに溶岩や火砕物を噴出し、円錐形の成層火山を形成した。その後、3回の噴火活動期が認められ、複数回の山体崩壊と爆発的噴火を繰り返している。 現山頂部には西の剣ヶ峯、北の砂原岳、南の馬の背・隅田盛で囲まれた直径約2kmの火口原がある。この火口原内には、数個の小火口があり、1942年噴火では、昭和4年火口を通って長さ約1.6㎞の割れ目を生じた。1996年の噴火では昭和4年火口の南側に長さ約200mの火口列を生じた。

出典:気象庁ホームページ

地図

スポンサーリンク
ライブカメラをシェアする
ライブカメラDBをフォロー
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました